小学校4年生の算数プログラミング(一筆がきに挑戦!)

小学校4年生の算数プログラミング(一筆がきに挑戦!)

小学校4年生の算数にプログラミングで挑戦!

小学校4年生の算数の教科書(学校図書)に出てくる一筆がきにプログラミングで挑戦するページを紹介します。プログラミングでは一筆がきで順番を指定します。

 

小学校4年算数「一筆がき」

プログラミングはこのような画面で行います。

 

一筆書きで通る頂点の順番を指定します。

【一筆書き(ひとふでがき)のルール】

  • ペンを紙から離さないで線で絵を描く。
  • 同じ頂点を通ることはできるが、同じ線の上は通れない。

一筆書きが完成するように順番をすべて指定したら、「動かす」をクリックします。

 


「動かす」をクリックすると、「実行」ボタンが現れます。「実行」ボタンをクリックすると、プログラミングした通り(並べた順番通り)にロボくんが動き出します。

 

プログラミングのゴール

一筆書きが完成すれば成功です。

 

全部で6パターンの一筆書きに挑戦!

画面は全部で6パターンあります。

最初の星の画面をクリアすると、この画面で選べるようになります。

 

「一筆がき」の使い方

学校図書の「はじめよう プログラミング」ページを開きます

 

4年生の行の「学研プラスへ」をクリック

学年別にわかれているので、4年生の行にある「学研プラスへ」を選びます。

 

プログラム開始!をクリック

 

はじめるをクリック

 

プログラミング画面

右上の「せつめいをみる」で、一筆がきのルールを見ることができます。。

 

さぁ、挑戦(ちょうせん)してみよう!